07/10/02
左/補修が終わり、きれいな丸みを帯びるR部分。

右/ガラスブロックが積みあがった。外部からの光を受けて透き通り、良いシーンを作り出している。

現場に到着したガラスブロックを積んでみる。
開口部の感じ。
道路側開口部から見える夕陽。
左/足場のシートをめくってみる。躯体の全容が見えてきた。

右/コンクリート補修中。

道路から正面を見る。
07/09/26

引き続き防水工事。

何回かに分け、塗り重ねていく。

07/09/10

本体コンクリート出来上がり。各部のディティール

左/コンクリート壁面に光触媒のランデックスコート。

右/13.5mのスリット。

一体になった躯体の掃除も無事完了。

この後ガラスブロックとサッシ工事と続く。

07/09/05
屋上には塗膜防水を長谷部さんにお願いした

トップコートは断熱塗装を施す予定。

左下の溝は曲壁面が汚れないように排水溝を設ける。

07/09/03
左/角のバリがとれたコンクリート。

右/壁面のコーティングの打合せ。

07/08/25
地下駐車場。

右手の開口に現場事務所と森村。

地下現場事務所。

07/07/26
コンクリート打設から約1ヶ月後 型枠脱型

上/天井R部分

下/ピカピカの内壁
07/07/19
屋根コンクリート打設
スタッフ総出でコンクリート打設の手伝い。
金ゴテにて丁寧に左官
打設中。
左/コンクリートの硬さをみる試験。
左/いよいポンプ車がコンクリートを送り込む。

右/濱田くん

早朝よりコンクリート打設開始。良い天気。

現場の説明をする森村。

07/07/17

配筋検査
07/07/10
コンクリート試験
再び登場の鋼繊維。

これをコンクリートに混ぜ込みクラックを防ぐ。

07/07/11
屋根・壁配筋
壁面の黒いパイプはパラペットの排水パイプ
右/原寸図に合わせ鉄筋を加工
SRCとなる部分

型枠の固定

スラブのハンチ部分
コンクリート壁面

排水パイプの固定

屋根鉄筋組

屋根鉄筋荷上

支保鋼で、屋根のコンクリートが固まるまでの荷重を支える。
屋根のデッキプレートが敷かれた。
07/05/23

コンクリート打設から約1ヶ月後型枠脱型

手伝いに参加した学生の中村君
左/中庭 地下部分と1階免震部分の隙間

中/柱脚

右/下部排水パイプ

地下部分にたまった雨水の排水。
なぜ足場が無いのか?

PC版に見えませんか?

出来たてのコンクリートに即養生。
次は屋根のコンクリートの準備が始まります。
免震装置に乗っているのがよく見える。
07/05/02

コンクリート打設

右/SUS鋼繊維をコンクリートに配合し、クラック対策を施す。
左/STEEL鉄筋と型枠のディティール。

中/R部分型枠

右/フラットバーで鉄筋を支持

中/コンセントの型をを家具の録登さんところで作っていただきました。

何時も来てくれる菊池左官店の菊池さんです。

コンクリートは高炉セメントを使用し時間よりクオリティーを優先。

中央が外部空間の中庭。

型枠洗浄に水がない事態に備え、各業者と事務所でおよそ1tの水を用意しました。

07/04/02

上棟

鉄骨建て方が完了
天気に恵まれた上棟。

階空中を走る梁の間に月がみえる。

免震装置と鉄骨柱脚、コンクリート基礎

塗装のしていない部分はコンクリートを打つ部分。

梁下部分にはスタッドボルトと安全のためFBを溶接しその中に鉄筋を差し込む手のこったデティール。

07/03/24

鉄骨工場検査

免震装置の上に載る柱脚。40mmのベースPLの接合部の検査です。

またベースプレートと免震装置の設置面のひずみの確認も行いました。

左にいるのは構造の清貞さんです、右が森村です。この日はフジテレビのカメラも一緒でした。
左が4本組の柱脚

工場はまるでブレードランナーのようでした。

出来上がっているのは柱関係。その他は加工中でしたのでその加工を確認しました。
←側が上部で→側が柱脚。
07/03/08

免震装置を設置

この免震装置は1機75tの荷重を受け持ち水平に最大25cm±50cmの動きをします

設置は関西免震システムの阿部さん、±1の精度で装着してました。
これが免震装置

グリーンのアングルを外すと動き出します。

2007/01/30

t地下躯体完成

2個のスリットは収納庫の出入り口。

右/地下室内見上げ
北側公園からの眺め
2007/01/20

t地下コンクリート打設終了

地下コンクリート打設開始

地中梁と一体に打設

鉄筋工事完了

このあと、配筋検査と掃除をしました。

2007/02/03

地下階型枠工事

何か似ているような?
2007/01/15

基礎の配筋工事

円筒形の柱の上に免震装置が乗る。

2006/12/25

整地をした後ステコンをパレットに墨出し

2006/12/21

基礎を作るため土の撤去から始まりました。

2006/11/28

地鎮祭

いよいよ工事が始まります。
模型写真

西側全面道路からの撮影。地下には駐車場と玄関アプローチ。

インテリアイメージ

4本組の柱が梁背を低く抑える計画。内部はワンルームに収納庫で間仕切る。

Copyright(c) Noriyoshi Morimura Architects & associates , All rights reserved
Site created by Noriyoshi Morimura Architects & associates
>> next